結論、切れません。
私が1人目を出産した産院で母乳がすでによく出ていたので完母が可能そうですねと言われました。産後、帝王切開の麻酔の影響で起き上がると頭痛がひどくうまく授乳ができなかったので搾乳機購入を看護師さんに相談すると電動は人によって吸い取る力が強すぎるから乳頭が切れる人もいると聞き、退院後すぐに使いたかったこともあり、産院で使わせてもらってたメデラの手動を即ネットで購入。
退院後1週間で後悔
産院では気づかなかった。搾乳の辛さ。退院後すぐの授乳は3時間に1回の授乳だけど実際は1時間半に1度授乳(お世話する)に1週間で疲労困ぱい。頭痛があったため授乳態勢を一定時間取るのが難しかったこと、赤ちゃんが少し飲むのが下手だったこともあり
オムツ → 授乳(5min×5min) → ゲップ → 搾乳(5min×5min)飲ませる → 寝かせる → 搾乳機洗う
という工程を一日8回ほど繰り返してました。産院では赤ちゃんのお世話しかしなくて良かったのが退院後は自分のこと家族のこと、やることが多すぎてパンク。上の工程は時間にして短くて大体30分ぐらいから40分。ゲップが出ない日もあればオムツを3回変える時もあり、眠むすぎて搾乳の前に寝落ちしてパンパンになった胸の痛さで起きるときもw。毎回効率よくできないかと試行錯誤するものの何一つ思い通りいかず1日が終わる。そんな日々を過ごす中、赤ちゃんの成長よりもおっぱいが作られる量の方が多くなり、搾乳時間がだんだん長くなった時、手は腱鞘炎に。1番長かった時期で片胸で15分。そうなると抱っこも辛くなりどうにか授乳で解消できないかと長く授乳時間をとっていました。けど途中で授乳しながら私も赤ちゃんも寝てしまって次の授乳時間がくる、また飲ませすぎて吐いてしまったり。こういうことがある時って大体1番眠たい夜中。誰にも共感してもらえず自分も眠たいからイライラ。今思うと1人目育児って3人目育児の時より自分の睡眠欲に勝てない。今は“急がば回れ”と自分に言い聞かせながら眠気に勝てるようになったのは慣れなのかな。
電動搾乳機に感動
1人目の辛かった搾乳時間をできるだけ短くしたいと退院前にネットで電動搾乳機を購入。家に着き今回も1日目から使用。“えっもう終わり?”って感想でした。全然疲れない!当たり前なんだけどかなり感動しました。さらに使い続けて良かったのが1人目の時に左胸の母乳の出がよく、飲ませるのも搾乳も自然と多く時間をかけていたんだと思います。電動搾乳機に変えたことによって詰まってるとこをマッサージしながら搾乳がしやすくなったこと。胸全体の乳腺からバランス良く搾乳できたのが良かったのか授乳期を終えた後1人目でできてしまった胸の左右差が小さくなりました!
緊急時に重宝
まさかの2人目が10ヶ月の時に盲腸で緊急入院。お腹が前日の夜から痛くなり、どんどん痛くなってきたので2人目を出産した総合病院へ。(1人目が胎盤剥離してしまったので2人目も剥離の可能性があるということでNICUがある総合病院で出産。出産については別で)その日に手術することに。出産した病院だったこともあったので産科で搾乳機を借りれないか聞いてみたが科が違うので貸せないとのこと。なのでまずパパに持ってきて欲しいとお願いしたのが電動搾乳機でした。手術の前ですでに前の授乳から6時間経っており、このまま麻酔して起きるころには乳腺炎になると手術より恐怖でしたw。術後もすぐには起き上がれないので看護師さんに手を借りながら搾乳しました。これは電動搾乳機じゃなきゃできないことでした。
私が重宝した搾乳機は メデラ
他の搾乳機は使ったことないですがメデラの搾乳機は洗いやすい!使いやすい!です。手動搾乳機はハンドル部分がとても握りやすいので軽く絞れます。また電動搾乳機は搾乳する強さを幅広く選べます。ちなみに私は+を3回押す強さがちょうどいいかな。搾乳するリズムも途中で変えてくれ、より負担なく絞れますよ。こんなに電動推しの私が一つネックなのが音。外出先、トイレなどで搾乳をする際は電動搾乳機だとちょっと恥ずかしいです。他の人からは中で何が行われているんだと思われるかも。恥ずかしさより、胸の軽さを重視する私としては気になるけど電動搾乳機を持ち歩いてますw。気になる方は手動搾乳機との2個持ちがいいかも。でもどっちを買うべき?と聞かれると迷わず
電動搾乳機を買いなさい
と言いますw
コメント